潜り場 ダイビングダイビングコラムスキル潜水事故 投資に学ぶリスクの考え方 2022年4月15日 今年度から高校での金融教育も始まり、資産形成だったり投資だったりの話をよく聞くようになりましたね。 よく聞くのが、 「俺はリスクを取ってでも大きなリターンを狙うんや!」 「わしはリターンが小さくても安定した資産形成をしたい」 といった願望。 このよく話題に出てくる「ハイリスク=ハイリターン」「ローリスク=ローリターン... gucchi
潜り場 ダイビング器材ダイビングコラム 器材キメラは何を夢見るのか。 2022年4月14日 器材キメラだけど。 今回の題名はSEOガン無視。 このブログからでないと記事にアクセス出来まい。 ※SEO・・・“Search Engine Optimization” の略、サイトを検索されやすくする。 そもそも「器材キメラ」ってなに? 私の器材編成 これが器材キメラだ。 私の現在使用している器材ですが、 ... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラムブランクダイバー ブランクダイバーのすすめ【こいつは何故潜らないか?】 2022年4月13日 「できない理由よりできる方法を考えろ」 知るかそうは言うもののやはり現状把握は大切だと思いまして、今回は私がブランクダイバーになっている理由について。 今回の題名は、 「ブランクダイバーのすすめ」 ブランクダイバーのすすめ すすめも何も止まってんだよ 一般的には? 一般的によく言われる理由は・・・ お金がねぇ!... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングHowTo器材ダイビングコラム お前の防水バッグの中身ってなに入ってんの?【ダイビングギア】 2022年4月12日 前回紹介した「買ってよかった○○なもの!!」のなかの一つにGULLの防水バッグがありました。 今回はその中身は何が入ってんのって話。 ↓こいつの中身↓ そのダイバーの持参物 ジャン!! 言うほどの物は入っていませんが、広げたらこんな感じ。 飴ちゃんは大阪人の鉄板。 大阪歴4年(4才まで) 黒いのは手鏡、嗜みで... gucchi
潜り場 ダイビングステップアップ継続教育AOW ダイバーはどこまで成り上がるべきか?【海の勇者の成り上がり】 2022年4月9日 昔の記事でダイバーのステップアップについて紹介しました。 上の記事のようにステップアップとその派生は色々あります。 そしたらダイバーになったばかりの方はやはり悩む訳です。 これどこまで取ったらえぇんや?? 今回ダイビングを始めたばかりの方がどこまで成り上がるか?を考えます。 題して、 「海の勇者の成り上がり」 ... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングコラム継続教育エンリッチドエア 「酸素ボンベ使って潜るんでしょ?」について【ナイトロックス】 2022年4月8日 前日の記事で「酸素ボンベ使って潜るんでしょ~?」 についての模範解答について触れました。 そこで何故純酸素は水深6mまでしか使えないかについて少し触れとこうかと思った訳です。 酸素中毒 人は高分圧の酸素を吸入すると酸素中毒になります。 *通常酸素分圧が一気圧を超える空気を長時間吸うと発生する。 症状 筋肉の痙攣... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングコラム雑学 ボンベ→タンク→シリンダー 何故名称は変わったのか? 2022年4月7日 4月も一週間が立ちました。 この4月から日本の上場企業の呼び方が、「一部、二部、JASDAQ、マザーズ」から「プライム、スタンダード、グロース」に変わりましたね。 この記事を見ているあなたはもう見慣れましたかね? 私はやはり枠組みの数自体変わると違和感があります。 そもそも一部約2000社からプライム約1800社って、... gucchi
潜り場 ダイビング初心者ダイビングコラム スキルを磨くなら飴と鞭 2022年4月6日 先日の記事で「理想の追求」などという戯言を吐いた訳ですが、今回は意識抑えめの方向け。 そんなにスキルスキルと拘ってはいないけどある程度はあった方がいい的なって考えの人ですね。 あなたはどうでしょう? ダイビング1本丸々使うのは勿体ない、トレーニングの習慣がつかない、そもそもモチベーションがわかない、なんかあったらガイド... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングの悩みダイビングコラム 【ダイバー進化論】理想の追求を阻む物 2022年4月5日 これが私たちの「ダイバー進化論」 季節は移ろい4月です。 この季節は新生活をきっかけに何か始めようとか、変わってみよう(所謂〇〇デビュー)と思っている人もいるでしょう。 また普段の仕事やスポーツの中でも、もっとスキルを向上させたいという「理想の追求」をしている方もいますよね。 そんな時に邪魔してくるのがそういった行動... gucchi
潜り場 ダイビングダイビングHowTo初心者器材 ウエイトチェックしてますか?とは言うけどって話 2022年4月4日 ゴールデンウィークまで一ヶ月、ダイバーの皆さんはそろそろ潜りはじめを考える時期でしょうか? 年中潜って始めも終わりもない方もおられるでしょうけどね。 さて、久しぶりに潜る方にとってやはり気になるのがウエイトの量。 冬の間に太った体型が変わった方、器材やスーツを新調した方もいると思います。 そんな時ウエイト量をどうや... gucchi